業務の流れ

土地に関する業務の流れ

STEP1
相談・受託

ご相談やご依頼内容の確認

STEP2
法務局・市役所等の調査

法務局や市役所等での資料調査

STEP3
隣接地、関係者挨拶

測量趣旨、作業内容や工程などご理解とご協力のお願い

STEP4
現地調査・測量(基準点測量)

調査資料に基づき現地調査と測量実施

STEP5
官民境界の明示申請

官有地との境界協議の申請

STEP6
経過報告・打合せ

調査結果及び測量結果についてのご報告や説明等

STEP7
利害関係者立会依頼

関係者の方へ立会依頼及び日程調整

STEP8
現地立会

現地立会にて境界確認や、調査資料に基づき境界点復元位置の確認など

STEP9
確定測量・境界標識の設置

立会協議に基づく境界点測量や境界杭の設置

STEP10
境界確認書の作成・承認印取得等

境界確認書への署名捺印の取得

STEP11
登記申請

地積更正登記や分筆登記の申請

STEP12
成果納品

作業内容の最終報告と成果納品

※ 期間は約3ヶ月ほど要します。
※ 土地によっては、 更にお時間を頂くこともございます。

pagetop